GOMIBUKURO NEWS

ごみ袋ニュース

ごみ収集photo

 
 
  「指定袋導入=進んでいる自治体」 「未導入=遅れている自治体」ですか?

 

SITEMAP

はじめての方


ニュース

用語事典

問題意識


特別企画


総合受付

ご意見
自己紹介
連絡先
 

 

 


最終更新
Dec 14, 2010
運用開始
Dec 1, 1997

最新ニュース

研究者が指摘−職業の自由を侵害

有料袋の入札制、憲法の保障する自由を侵害の疑い

 袋業者の市場競争が妨げられる指定袋の一括購入・一括販売方式は、憲法22条が保障する職業活動の自由を侵害しており、違憲の疑いが強いとする研究論文がこのほど「会計と監査」11月号・12月号に発表されました。 

 「地方公共団体による指定ごみ袋の一括購入・一括販売方式の合憲性(1)(2)」と題するその論文は、前・東京大学助教の板垣勝彦氏が執筆しています。

 論文において板垣氏は、事実上自治体の専売制となる指定袋の入札制は、業者の営業の自由を著しく侵害し、かつ市場競争を妨げており、その規制の程度は深刻であると指摘します。そして他市へ目を向ければシール制や長野市方式のような自由競争を生かした形の従量制の方策が存在しており、そうした中で入札制のような強い規制を選ばなければいけない合理性は認めがたいとしています。

 そして結びでは、首長や議会が問題のある仕組みを横並びの意識から導入したのなら、地方自治の本旨に悖ると警鐘を鳴らしています。

 当会では1人でも多くの関係者にこの論文を読んでいただきたいと希望し、板垣氏の許諾を得て当サイトに掲載します。下記をクリックしてPDFファイルを閲覧ください。

「地方公共団体による指定ごみ袋の一括購入・一括販売方式の合憲性(1)(2)」

 


月刊廃棄物が“自由流通”の有料指定袋制度を紹介

レジ袋のごみ袋使用禁止に反響

自治体が専売制を助長?「民業圧迫」切実な声も

炭カル混入した業者が仙台市に差額返納

東京23区推奨袋が廃止へ

ごみ袋40年を振り返る

福岡市で落札業者に対し賠償訴訟

佐世保市のシール方式、順調な立ち上がり

黒色ごみ袋がエコマーク商品に

京都市審議会、有料化方針を決定

福岡市が入札方式の方針示す

2005年1月ごみ袋最新動向(包装タイムス)

原料価格高騰の影響より深刻に(包装タイムス)

ごみ袋業界に激震、23区清掃協議会が規格変更


すこし以前のもののようですが良い分析資料だと思います。

  「家庭ごみの有料制に関する調査研究」
   http://www.epcc.pref.osaka.jp/warec/jigyou_tyousa.html

大阪府廃棄物減量化・リサイクル推進会議「有料制検討分科会」提供。
報告書(概要)をダウンロードしてご覧になることをお奨めします。

特別企画

指定袋の論点整理

指定袋の論点整理
10年間の活動経験をふまえ、論点を多角的、網羅的にカバー。

ダイオキシン抑制効果?

ダイオキシン抑制効果?
昨今、巷で話題にのぼっている製品の技術的および社会的意味の疑わしさを解析。

炭カルはいらない

徹底検証! 炭カル入りゴミ袋
ポリ袋に炭酸カルシウムを混入させても効果が期待できないことを徹底解説。

200の意見

指定ごみ袋に関する200の意見
行政マン、地方議員、市民グループ、業界関係者、大学教授らによる指定袋への率直な思い。

`97 都議アンケート結果
炭カル混入是非を問うアンケートに現職議員45名が回答。議員の認識レベルがしのばれる!?


[ホーム |ニュース |用語事典 |問題意識 |特別企画 |総合受付
このホームページは指定ごみ袋を考える会事務局が運営しています。

お問い合わせフォーム
 tel.03-5352-6799 (株式会社ケミカルジャパン内 受付/武田)

リンクは自由にお張りいただいて結構です。